Piapro Studio(ピアプロスタジオ)のショートカットを覚える

歌ものの曲が作りたいので、ボーカロイドを使用してみることにしました。
ボーカロイドの打ち込み作業・・・
僕にとっては苦行以外の何物でもないです・・・結構慣れました。
ギターやベース、ドラム等の打ち込みは楽しくてしょうがないんですけど。
ボーカロイドの打ち込みには、「Piapro Studio(ピアプロスタジオ)」というボーカルエディタを使用してます。
ボーカロイドの音痴を少しでも良くするために、試行錯誤を繰り返してます。
Piapro Studio Official Website
今回は、ちょっとでも作業がスムーズにおこなえるように、ピアプロスタジオで頻繁に使いそうなショートカットを覚えてメモしていきます。
ピアプロスタジオのショートカットキー
ツール
| 選択ツール | 1 |
|---|---|
| 時間範囲選択ツール | R |
| 鉛筆ツール | V |
| 直線ツール | L |
| 曲線ツール | C |
| 消しゴムツール | E |
| ナイフツール | K |
| ミュートツール | X |
| スナップオン/オフ | Q |
ミュート/ソロ
| ソロ | S |
|---|---|
| ミュート | M |
| すべてのミュート/ソロを解除 | Shift + M |
スクロール
| 1小節前にスクロール | ← |
|---|---|
| 1小節次にスクロール | → |
| 左にスクロール | Shift + ← |
| 右にスクロール | Shift + → |
ズーム
| ズームイン | G |
|---|---|
| ズームアウト | H |
| 選択範囲にズーム | Shift + Z |
| ピアノロールを縦に拡大 | Shift + Command + ] |
| ピアノロールを縦に縮小 | Shift + Command + [ |
トランスポーズ
| 半音上げる | Command + ↑ |
|---|---|
| 半音下げる | Command + ↓ |
| 1オクターブ上げる | Shift + Command + ↑ |
| 1オクターブ下げる | Shift + Command + ↓ |
歌手リスト
| 歌手パラメータを編集 | Command + E |
|---|
おわり
とりあえず頻繁に使いそうなものをまとめてみました。
ボーカロイドの調声のテクニックなんかは、以下の本を参考にしてます。
コメントを残す